先週申請していたPokéDia-1.2のアップデート申請ですが、 再申請が必要となってしまったので、問題を解決して再度申請いたしました。

今回の問題解決の過程で生じた副産物として、 Bookナビゲーション用のUIToolbarアイコンを提供いたします。

book.png

たいしたものではないので、役立つようであればご自由にお使いください。

おそらく、もう数日お待たせする事になってしまい、申し訳ありません。

See Also

posted by Png genki on Sat 14 Feb 2009 at 13:50

irb_rocketがRuby-1.9.1で動かないよ、というコメントを頂いたので、 ruby-terminfoをRuby-1.9.1対応にしてみました。

これでirb_rocketをRuby-1.9.1で使う事が出来ます。

   1  % sudo gem install irb_rocket --source http://merbi.st

posted by Png genki on Fri 13 Feb 2009 at 16:20

@maiha さんがRuby-1.9.1でMongrelをインストールできるようにしてくれました。 修正したバージョンは、以下のコマンドでインストール出来ます。

   1  % sudo gem install mongrel --source http://merbi.st

不要になったと思われるfastthread関係のgemへの依存を切っています。

それにしても、Mongrelってメンテナンスされてるのかな。 結構メンテナンスされてるのかどうなのかわからないGemがあって悩みどころですね。

posted by Png genki on Fri 13 Feb 2009 at 10:09

RubyGemsをインストールする時に、--source オプションによってgemリポジトリを指定する事が出来ますが、 これを指定した場合、そのGemが依存するGemも同じsourceから取ってこようとするため、 依存するGem一式を全てそのgemリポジトリ上に用意する必要があります。

これはなかなか大変なので、--source指定した場合には、 指定した場所に無い場合、システムに設定されているデフォルトのgemリポジトリに探しにいってくれるとありがたいですね。

posted by Png genki on Fri 13 Feb 2009 at 09:25

iPhone開発者座談会

出席いただいた皆様、ありがとうございました。 皆様の今後の開発の一助となれば幸いです。 当日高橋さんが紹介してくれた資料の一部を置いておきます。

http://www.slideshare.net/takiuchi/devsami09-takiuchi

座談会の内容とは関係ないですが、 控え室からステージに移動するまでの経路が、もろに厨房の中を通過する感じだったのが面白かったです。

posted by Png genki on Fri 13 Feb 2009 at 09:17

Yesterday (Feb 10, 2009), asakusa.rb took place at Akihabara, Tokyo. asakusa.rb is a rubyist community that is based on Asakusa.

In the monthly meet-up of that community, @ko1_twitter wrote a code snippet. This snippet is a kind of backport of Method#parameters for Ruby-1.9.1. His quick job led a way for merbists to change merb to be corresponding to Ruby-1.9.1. He named his work "methopara". It stands for METHOd PARAmeters.

And I made it as a gem for ease of use. Now we can use it by the command below.

   1  % sudo gem install methopara --source http://merbi.st

Usage is as follows.

   1  >> require "rubygems"
   2  >> require "methopara"
   3  >> def foo(a,b=nil,&c) end
   4  >> method(:foo).parameters
   5  => [[:req, :a], [:opt, :b], [:block, :c]]

This gem is only for Ruby-1.9.1. Because Ruby18x have merb-action-args, and Ruby-1.9.2 and its successors will have built-in Method#parameters.

Enjoy!

See Also

posted by Png genki on Wed 11 Feb 2009 at 10:35 with 1 comment
posted by Png genki on Mon 9 Feb 2009 at 11:30

GitHubでGemを公開する場合に、バージョン管理をどうするか色々考えていたのですが、良さそうな方法を見つけたのでメモしておきます。

  • 開発時のバージョン番号はリリースしているものより一つ進める
    • 0.1.0をリリースしてる場合、ソースコード中のバージョン番号は、次のリリースバージョン(例えば0.1.1など)にしておく
  • リリース時にgemspecを更新してpushする

これによって、http://gems.github.com をリリースGemリポジトリとして使う事が出来ます。

また、開発中のEdgeGemを配布する場所としては、自分でGemリポジトリを作ってしまうのが良さそうです。 弊社では、http://merbi.st というEdgeGemリポジトリを用意しています。 これは、あらかじめ登録してあるGitHubなどの外部リポジトリから、定期的に最新のコードをfetchしてGem化しています。

posted by Png genki on Mon 9 Feb 2009 at 09:07

名もないベンチャーが億単位の案件を獲るには (Re: 真のソフトウェア工学はもう存在している)

ただ500億円ほどのプロジェクトであれば、そのすべての金額を1社に任せるのではなく、保険のために金額の1割を小さいベンチャー企業に任せるというのはありだと思うんですけど、どうでしょうか。どんなに大手でも失敗するときは失敗するから、無名だが優秀そうなベンチャーにも同時に案件を任せてみるというのは、リスクを回避するという観点から十分にありだと思います。

イメージ的には、自動車保険の代車費用担保特約みたいな感じですね。

実績があるが高コストな方法が主流を占めている状況で、実績は無いが低コストな方法を売り込んでいく手法というのは、過去の歴史の中に色々と成功例があるはずなので、調べてみたいですね。

posted by Png genki on Sun 8 Feb 2009 at 23:07

irbはインタラクティブにrubyのコードを実行出来る 非常に便利なユーティリティですが、 脳内にある「irbのあるべき姿」と比べると、 ちょっとだけ足りないところがあると思っていました。

そこで、思い通りの動きをするようにirbをカスタマイズする irbプラグイン irb_rocket を作ってみました。 これを使うと、いつも見慣れたirbが、こんな風になります。

ss

  • inputの末尾に#=>に続いて結果が表示されます
  • 結果はWirbleを使って色づけしています
  • 標準エラー出力への出力は赤で表示します

インストール方法

irb_rocketwirbleruby-terminfo に依存しているので、 それらをインストールします。 続いて、以下のようにhttp://merbi.stからgemをインストールします。

   1  % sudo gem install irb_rocket --source http://merbi.st  

最後に、~/.irbrcに、以下のコードを加えます。

   1  require 'rubygems'
   2  require 'irb_rocket'

あとは、いつものようにirbを起動するだけです。

追記

ruby-terminfoはakrさん作のterminfoのruby用バインディングです。 インストールが大変だったので、gem化してこちらに置いておきました。

以下のようにインストール出来ます。

   1  % sudo gem install ruby-terminfo --source http://merbi.st 

posted by Png genki on Sun 8 Feb 2009 at 17:10 with 4 comments