Merbでconfig/router.rbの中で、リソースのカスタムアクションを追加する方法のメモ。

   1  resource :users,
   2    :collection => {:active => :get},
   3    :member => {:password => :get}

:collectionで指定したアクションは、resource(:users, :active) などのように参照できて、"/users/active" のような感じになります。

:memberで指定したアクションは、resource(@user, :password) などのように参照できて、"/users/1/password" のようなスタイルになります。

posted by Png genki on Mon 20 Apr 2009 at 14:57

アプリをリリースするとき、日付はとても大事です。
(プレスリリースなどに関係するし)

Shopping Pinkをリリースしようとした際、iTunes ConnectにあるAvailability Dateについての詳しい情報があまりなくちょっと困りました。で、その時の経験でわかったのは、

その国のローカル時間でStoreに出される(ようだ)

Availability Dateを4/20にすると、日本のStoreには4/20、USのStoreにはUS時間の4/20ということです。日本だと時差がないので、全国同時ですが、USとかだとどうなるのかしら?ちょっとそこまではわかりませんでした。

posted by Png satoko on Mon 20 Apr 2009 at 10:09

以前、iPhone・iPod touch ラボ紹介して頂いたezPhotoMail, バージョン1.2をリリースしましたので、お知らせします。

@nakimoさん、その節はお世話になりました!
全然お礼も言わずに申し訳ありません... m(_ _)m 今後ともよろしくお願い致します。


Icon.png ezPhotoMail V1.2

AppStore
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=305784712&mt=8

今回のupdateは下記の内容が主です:

  • 画像リサイズ指定の変更:
    • 20%などのパーセンテージ
    • 240x320 with padding
      → スクリーンショット等の中途半端な画像サイズのリサイズ時、余白を入れることでキレイに(240x320)にリサイズしてくれる
  • サポートフォーマットにPNGを追加:JPEG・PING
    → 上のwith paddingモードの際、PINGだと透過な余白を入れてくれる

画像リサイズ指定の画面

メモ:1200x1600の場合、

  • 20%:240x320
  • 40%:480x640
  • 50%:600x800
  • 80%:960x1280

ezPhotoMail_UI3.jpg

P.S ちなみに今回は4/11に申請して、4/20リリース(申請時間、9日間)という感じでした。

posted by Png satoko on Mon 20 Apr 2009 at 08:05
Contents
リソースにカスタムアクションを追加する方法のメモ
[iPhone] iTunes ConnectのAvailability Dateについて
[iPhone 宣伝] ezPhotoMail 1.2リリースしました
Comments
瀧内元気: MacOS版は以下にあります * [genki/ViMouse](https://githu... '23-1
KingofSmack: Here also good reads for this mobile applicatio... '14-5
Spencer: You don't have to re-compile it, this version w... '14-4
staiano: Any chance we can get a recompile for 10.9? '14-1
dsjf: https://gist.github.com/6bf1bf2c3cbb5eb6e7a7 これ... '13-1
Services from s21g
twpro(ツイプロ)
Twitterプロフィールを快適検索
地価2009
土地の値段を調べてみよう
MyRestaurant
自分だけのレストラン手帳
Formula
ブログに数式を埋め込める数式コミュニティ