babieさんのGoogleAppEngineに関するtweetを見ているうちに、これ使うとGAEでしか動かないアプリしかかけない(!)ということがわかった。したらmasuidriveさんも同じことを書いていた。さらに面白かったのがコレ。

 これ専用にガリガリとアプリを書いて、サービスするのは罠だと思うけど、自分用WikiEngineをインストールしたり、Plaggerを常駐させておくのには便利そう。
http://blog.masuidrive.jp/index.php/2008/04/08/google-app-engine/

GAEをHomeユースに特化させてはどうか!Homeメディアサーバとかもちらっと考えるので、バックグランドプロセスとか常駐とかをちょちょっと動かせるHomeサーバ。

あと、サービスの一部だけに使うとか。検索だけBigTableです、とか。

posted by Png satoko on Fri 11 Apr 2008 at 05:46

namurokさんの発言を偶然見つけて、TokyoCabinetというものを知りました。Rubyからも使えるということなので、RailsPluginとかもあるのかなぁ。使ってみたいですね。 この話をしたら、瀧内さんがS3, BigTableにこれ、RDBはスケールできないってことですかねーと言っていた。ふむふむ。

mamoruk: @akf TokyoCabinet は Python, Perl, Ruby バインディングありますよ。8000万レコードまでは普通に使っています(億の単位のレコード入れるには少しパラメータの調整が必要)。メモリに乗れば引くのも速いです。
http://twitter.com/mamoruk/statuses/785574490

ぐぐた。

オープンソース・ソフトウェアはTokyo Cabinet、日本発のDBM実装だ。(中略)
Tokyo CabinetはあのHyper Estraierの作者である平林幹雄氏(以下mikio氏)によるソフトウェアで、Hyper Estraierの内部で利用されているQDBMよりも高速に動作するらしい。前方一致や数値の範囲検索、さらにトランザクションも利用できる。
http://www.moongift.jp/2007/11/tokyo_cabinet/

posted by Png satoko on Fri 11 Apr 2008 at 05:28
Contents
GoogleAppEngineの使い道について
RDBの終わり:TokyoCabinet面白そう
Comments
KingofSmack: Here also good reads for this mobile applicatio... '14-5
satoko: stackoverflowでも同じエラーを挙げている人がいたので、1.3でアップロードしたよっ... '10-12
ujihisa: :%s/blog/glob/g '10-7
satoko: しゅが〜様 返事が遅くなって申し訳ありません。また、投稿百景ご購入ありがとうございます。 ... '09-10
しゅが~: こんにちは。投稿百景を発売日翌日から利用しています。本当にいいAppを作っていただきました。罫... '09-10
Services from s21g
twpro(ツイプロ)
Twitterプロフィールを快適検索
地価2009
土地の値段を調べてみよう
MyRestaurant
自分だけのレストラン手帳
Formula
ブログに数式を埋め込める数式コミュニティ