• 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

前回の中規模ネットワーク構築メモ(ケーブル切断・配線編)の続きです。

記事全体の目次は中規模ネットワーク構築メモを参照してください。

前回はケーブルを切断しましたが、今回はケーブルを作成していきます。

必要なもの

ケーブルの作成では、このようなものが必要になってきます。

装置など

  • (前回切断した)ケーブル
  • ジャック(複数の色があれば便利)

工具

  • ニッパ
  • ケーブルの皮むき(ケーブルストリッパ?)
  • ジャックを圧着する工具(なんていう名称なのだろうか?)
  • ケーブルテスタ
  • マイナスドライバ(あると便利)

ではでは、さっそく作業に移っていきましょう。

ケーブルの皮むき(外側)

外側の皮をむきます。15cmくらいかな?

皮をむくと、よく見るケーブルが6本出てきます。 IMG_1403_R.jpg

このケーブル1本1本には、番号(1~6まで)が印刷されています。

この番号のおかげで、作業が楽に進みます。 (なければ、ケーブルの端のチェックがしんどいですね・・・)

ケーブルの皮むき(内側)

次に、内側の6本のケーブルの皮むきをします。

IMG_1405_R.jpg

なんの変哲もないツイストペアケーブルです。

ジャックの取り付け

ジャック(差し込み口)を取り付けていきます。

まず、ジャックの部品をケーブルに差し込みます。

IMG_1406_R.jpg

部品にケーブルの色が記されたシールが貼ってあるので、その通りに配線していきます。

IMG_1407_R.jpg

そして、はみ出たケーブルをニッパで切り、もう一つの部品を差し込みます。 IMG_1409_R.jpg

最後に、圧着工具で圧着します。 (この工具の名前は何なのだろうか・・・)

IMG_1412_R.jpg

ゾーンボックス側、パッチパネル側それぞれのケーブルの端にジャックを取り付けます。

ここで1つポイントですが、

  • 1番のケーブルには違う色のジャックを取り付けて目立つようにする

ということです。

ゾーンボックスや、パッチパネルに並べるときに、色の違う1番のジャックが左端にあると、ケーブル番号の順番の目印になりますよね。 (左から、1,2,3,4・・・みたいな感じで。)

今回は、

  • ゾーンボックスが白色のため -- 1番を橙色 -- 2~6番を白色
  • パッチパネルが黒色のため -- 1番を白色 -- 2~6番を黒色

としました。

これらのジャックを、6箇所にゾーンボックスを設置するので、6(箇所)×6(本のケーブル)×2(ボックス側・パネル側の端)の72個のジャックの取り付けをしています。

ゾっとしますね。 はっきり言って、肉体労働です。

ケーブルのテスト

ケーブルの作成が終わると、テスタを使ってテストをします。 IMG_1410_R.jpg

テストで失敗すれば、マイナスドライバを使って、ジャックを取り外し、やり直します。

最後に

以上で、ケーブルの作成は終了です。

手先を使う作業なので、やってるうちにだんだんと握力がなくなってきて、しんどいです。

資金が潤沢な方は、業者に頼むのも手かもしれません・・・。 そういう風に思ってしまうくらい、心が折られます(笑)

いまだに全貌が見えてこない感じですが、次回の中規模ネットワーク構築メモ(ゾーンボックス作成編)で何かが見えてくるかもしれません。

乞うご期待!

posted by Png y_tsuda on Mon 13 Oct 2008 at 12:02 with 2 comments

Comments:

Png 瀧内元気 over 15 years ago.

LANケーブルの自作レベルまでしかやった事が無かったので、興味深いです :-)

Png Yu Tsuda over 15 years ago.

僕もこのような作業をするのは初めてなので、あまり詳しくは書けないのですが・・・雰囲気だけ味わっていただけたらなぁと思っています。

興味を持っていただいて、ありがたいです!

or Preview
Social Bookmarks
  • Delicious
  • B_entry952
  • Clip_16_12_w
Services from s21g
twpro(ツイプロ)
Twitterプロフィールを快適検索
地価2009
土地の値段を調べてみよう
MyRestaurant
自分だけのレストラン手帳
Formula
ブログに数式を埋め込める数式コミュニティ