• 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

タスクバーボタンのまとまりを防ぐの記事に載せた画像のコピーの仕方のご紹介です。

まずは、「Paint.NET」をダウンロードします。 ダウンロードしなくても画像のコピーはできますが、できることが多くなります。

ウインドウを開いて、表示したい画像状態にします。
Alt」キーと「Prt Sc」キーを同時に押します。
何でも良いので、画像ファイルを開きます。
下方にある「このプログラムを閉じ、編集用の画像を開く」または「Ctrl」キーと「E」キーを同時に押します。
Paintが起動されるので、「編集」から「貼り付け」をします。
ツール」が左に表示されているので、最上段の左をクリックします。
四角の範囲で選択ができるようになるので、必要な部分を選択します。
「編集」で「切り取り」または「コピー」をします。
ファイル」から「新規」を選ぶと、切り取った大きさの白い四角が表示されているので、「編集」から「貼り付け」をします。
「名前をつけて保存」をしますが、ファイルの種類は「png」が良いようです。
「構成の保存」のウインドウが表示されるので「OK」を押します。 「Paint」を終了させて、ブログの投稿ページの「参照」からファイルを選び「Upload」をクリックします。
本文の一番最後に画像のタグが表示されているので、画像を表示させたい場所にタグを移して「Post」します。

posted by Png mari on Sun 24 Aug 2008 at 16:23

Comments:

or Preview
Social Bookmarks
  • Delicious
  • B_entry810
  • Clip_16_12_w
Services from s21g
twpro(ツイプロ)
Twitterプロフィールを快適検索
地価2009
土地の値段を調べてみよう
MyRestaurant
自分だけのレストラン手帳
Formula
ブログに数式を埋め込める数式コミュニティ