• 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

This article was migrated from http://rails.office.drecom.jp/takiuchi/archive/142

生産的なゲームを作りたいの記事で書いた問題:

「生産的なゲームが無いのはなぜか」
について、記事にしてみたらその理由といえそうな仮説を思いついたので書いておきます。
仮説:ゲーム的な作業の成果物はチープである
ゲーム的な作業は、その楽しさ・中毒性ゆえに放っておいても繰り返されるので、その行為の成果物は自然とあふれかえる事になります。 したがって、希少性に根ざした類の価値は、ゲーム的作業による成果物に対しては宿らないという事が推測できます。

こうなると、ゲーム的作業によって生産性を獲得するためには、 希少性とは無関係な価値体系を見出さないといけないかな。 なかなか難しいですね。

This article was migrated from http://rails.office.drecom.jp/takiuchi/archive/142

posted by Png genki on Tue 12 Dec 2006 at 10:27

This article was migrated from http://rails.office.drecom.jp/takiuchi/archive/141

1年ぐらい前から思ってる事なんですが、brazilさんのこちらの記事を読んで、同じような事を考えてる人がいるんだなあと思い、記事にしてみました。

ゲームのような作業はどうしてみな非生産的なのか。
生産的なゲームはなぜ存在しないのか。

問題の単純化のために言い切ってしまうと、生産的な作業というのは、それをする事によってお金が得られる(価値を生み出す)ような作業のことです。

ゲームをする事によってお金が得られるようなゲームが存在しないのはなんでだろう。
価値を生み出す作業がゲーム的な楽しさや中毒性を持ち合わせていない理由はなんだろう。

そうでなければならない理由なんて無いように思えるのに、なぜかそうじゃない例を見つけられないんですよね。

これが本当に不思議。

This article was migrated from http://rails.office.drecom.jp/takiuchi/archive/141

posted by Png genki on Tue 12 Dec 2006 at 10:09
Contents
仮説:ゲーム的な作業の成果物はチープである
生産的なゲームを作りたい
Comments
瀧内元気: MacOS版は以下にあります * [genki/ViMouse](https://githu... '23-1
dsjf: https://gist.github.com/6bf1bf2c3cbb5eb6e7a7 これ... '13-1
瀧内元気: おお、チェックしてみます。thx! '11-12
overisland: Reeder for iPhone もこの UI を実装していますね。 '11-12
瀧内元気: その情報は見たのですが、以下のサイトによると、現在はまた必要になってるっぽいんですよね。 ... '11-12
Services from s21g
twpro(ツイプロ)
Twitterプロフィールを快適検索
地価2009
土地の値段を調べてみよう
MyRestaurant
自分だけのレストラン手帳
Formula
ブログに数式を埋め込める数式コミュニティ