今年の目標:Railsプラグインを作る+α
あけましておめでとうございます。
年始にダラダラと仕事を開始してしまったので、ついつい時間が空いてしまいました。今年もよろしくお願い致します。
今年の目標はRailsのプラグインを作ることです。小さい目標ですが、去年の初めくらいから思っているのにプラグインを利用する側ばかりでなかなか達成できていません。
Adobe AIR、Firefox拡張は作ってみたいと思っていたら、割とすんなり作ることができて、そしてとても勉強になりました。そのうちに公開できると思います。
+αとしては、英語で物を書くというのと、体を動かすでしょうか。
英語の方は日本に住んでいるのでなかなか使う機会もありませんが、iKnowでtypeする楽しさを知ったため積極的に使う方向で行こうと思います。英語の記事も書いていきたいです。
体を動かすことついては、お手軽にWiiFitで週に二回15分から20分の運動をしています。1回の時間が短いのが目下悩みです。
まだありました!トップ5%に近づくための努力をするです。もっと生産的にならなくては。時間は増えないので、効果的/効率的をハード/ソフトの両面で実践するようにします。
- http://www
.rubyist.n et/~matz/2 0080104.ht ml - http://d.h
atena.ne.j p/mkusunok /20080107/ genius 「トップ5%」というと、なにか持って生まれた才能の違い、というようなものを感じさせるが、実際には「(効果的なことを)やっているかどうか」、「それを成功するまで継続しているか」という実にシンプルなことによって実現されている。