カンファレンス会場で最も貴重な資源は時間ですが、二番目はきっと電源です。 電力というのは普段は簡単に安く手に入る資源であるにもかかわらず、人が集まる場所では極端に供給が難しくなります。 このギャップはとても大きいので、ビジネスになるのではないかと思います。

非常に大雑把な計算ですが、 普通のノートPCを1日動かす程度電力が供給できれば良いので、 20000円程度で市販されている外部バッテリを年間100日レンタルできたとして、平均耐用年数が1年だったとしても、1日あたり200円です。

カンファレンス会場に据え置いてしまえば輸送コストはそれほどかかりません。カンファレンスはほとんどデイタイムに開催されるので、夜間の安い電力で一括充電できます。 一晩に一人で1000個のバッテリを充電できるとすると、時給2000円でも8時間で16000円/日。バッテリ一個あたり16円。 人件費を考慮しても十分安価にサービスを提供できるのではないでしょうか。

posted by Png genki on Fri 17 Jul 2009 at 05:33
Contents
カンファレンスで充電済み外部電源をレンタルするビジネス
Comments
瀧内元気: MacOS版は以下にあります * [genki/ViMouse](https://githu... '23-1
KingofSmack: Here also good reads for this mobile applicatio... '14-5
Spencer: You don't have to re-compile it, this version w... '14-4
staiano: Any chance we can get a recompile for 10.9? '14-1
dsjf: https://gist.github.com/6bf1bf2c3cbb5eb6e7a7 これ... '13-1
Services from s21g
twpro(ツイプロ)
Twitterプロフィールを快適検索
地価2009
土地の値段を調べてみよう
MyRestaurant
自分だけのレストラン手帳
Formula
ブログに数式を埋め込める数式コミュニティ