This article was migrated from http://rails.office.drecom.jp/takiuchi/archive/89

将来的には修正される可能性がありますが、現状のRuby on Railsでは、

render_component :controller => 'entry', :action => 'show', :layout => false
のように、render_componentでlayoutをfalseに指定しても、layoutを無効化する事ができません (「render_component :layout => false doesn't work」参照)

そこで、render_compenentの呼び出し元のコントローラに応じて、レイアウトを自由に設定する方法を紹介します。この方法を使えば、render_componentでlayoutを無効化する事ができるようになります。

やりかたは、render_compenentから呼び出されるアクションの記述を以下のようにするだけです。

EntryController < ApplicationController
  def show
    case parent_controller
    when TopController; render :layout => false
    when RankingController; render :layout => 'ranking'
    end
  end
end
Ruby on Railsでは、render_componentからアクションが呼び出された場合、呼び出し元のコントローラがparent_controllerに設定されます。これを利用して、呼び出しもとのコントローラに応じてレイアウトを自由に変更することができます。

This article was migrated from http://rails.office.drecom.jp/takiuchi/archive/89

posted by Png genki on Sat 26 Aug 2006 at 05:02
Contents
コンポーネントのレイアウトを自在に操る
Comments
瀧内元気: MacOS版は以下にあります * [genki/ViMouse](https://githu... '23-1
dsjf: https://gist.github.com/6bf1bf2c3cbb5eb6e7a7 これ... '13-1
瀧内元気: おお、チェックしてみます。thx! '11-12
overisland: Reeder for iPhone もこの UI を実装していますね。 '11-12
瀧内元気: その情報は見たのですが、以下のサイトによると、現在はまた必要になってるっぽいんですよね。 ... '11-12
Services from s21g
twpro(ツイプロ)
Twitterプロフィールを快適検索
地価2009
土地の値段を調べてみよう
MyRestaurant
自分だけのレストラン手帳
Formula
ブログに数式を埋め込める数式コミュニティ