Rails-2.0.2以降から存在するBasic認証機能ですが、 この挙動をテストする方法をメモしておきます。

   1  request.env['HTTP_AUTHORIZATION'] =
   2    'Basic ' + Base64::encode64("name:password")

テストコードのなかで、上記のように環境変数を設定してから アクションを実行すればOkです。

posted by Png genki on Wed 3 Sep 2008 at 09:09

早速 GoogleのChrome を使ってみました。 Firefoxでは3秒かかるこのブログのレンダリングも、 2秒程度で完了するなど、非常に軽快に動作しますね。 デフォルトでFirebug的な開発環境がついてくるのも素晴らしいです。

Google ChromeのFAQ を読んでみたところ、

18. How can I include my site's search in Google Chrome's search options?

By providing an OpenSearch description document (OSDD), you enable Google Chrome to include your site in the list of search engines in the browser. For more information about OpenSearch, please visit http://www.opensearch.org.

と書かれていたので、XMLファイルを色々変更して試してみましたが、 なぜかまだOpenSearchを検出してくれないようです。 Beta版だからでしょうか。

自動検出はしてくれませんでしたが、 アドレスバーを右クリックして「検索エンジンを編集」から、 検索エンジンを追加することで、同様のことが実現できそうです。

ちなみに、s21gブログの検索をGoogle Chromeから実現するためには、 キーワードとともに、URLを以下のように指定すればOkです。

  • http://blog.s21g.com/?query=%s

これによって、以下のようにアドレスバーから、 指定したキーワードに続いて検索ワードを入力することにより、 s21gブログ内を検索できるようになります。

s21gsearch.png

必要な機能は実装されているようなので、 あとは自動検出ができたらいいんですけどね。 何か方法があるのかな。

posted by Png genki on Wed 3 Sep 2008 at 05:45

s21gブログが、記事の投稿時と記事を修正した時に Google Blog Search にPingを送るようになりました。

よろしくお願いします。

posted by Png genki on Wed 3 Sep 2008 at 02:08
Contents
RailsのBasic認証をテストする方法
Google ChromeがOpenSearchを自動検出してくれない
s21gブログがGoogle Blog SearchにPingを送るようになりました
Comments
瀧内元気: MacOS版は以下にあります * [genki/ViMouse](https://githu... '23-1
dsjf: https://gist.github.com/6bf1bf2c3cbb5eb6e7a7 これ... '13-1
瀧内元気: おお、チェックしてみます。thx! '11-12
overisland: Reeder for iPhone もこの UI を実装していますね。 '11-12
瀧内元気: その情報は見たのですが、以下のサイトによると、現在はまた必要になってるっぽいんですよね。 ... '11-12
Services from s21g
twpro(ツイプロ)
Twitterプロフィールを快適検索
地価2009
土地の値段を調べてみよう
MyRestaurant
自分だけのレストラン手帳
Formula
ブログに数式を埋め込める数式コミュニティ