CG系の話題を書きやすいように、数式を書けるようにしました。 これでレンダリング方程式も想いのままです。


L_o(x,\vec{w}) = L_e(x, \vec{w}) +
\int_\Omega f_r(x,\vec{w}',\vec{w})
L_i(x,\vec{w}')(\vec{w}'\cdot\vec{n})d\vec{w}'

以下のように、latex形式で数式を記述します。

   1  [math]
   2  L_o(x,\vec{w}) = L_e(x, \vec{w}) +
   3  \int_\Omega f_r(x,\vec{w}',\vec{w})
   4  L_i(x,\vec{w}')(\vec{w}'\cdot\vec{n})d\vec{w}'
   5  [/math]

インライン形式で {}_{y=\frac{d}{dx}f(x)} のように記述することも出来ます。 その場合は、

   1  [math]y=\frac{d}{dx}f(x)[/math]

のように、改行せずに記述します。

posted by Png genki on Sat 8 Mar 2008 at 19:38 with 1 comment

autotestは、Railsアプリケーションのテストを自動化する、 非常に便利なユーティリティです。 昔はlib/以下のファイルの自動テストには対応していなかったのですが、 いつの間にか対応していたみたいです。

lib/foo.rbファイルをテストする場合、 test/unit/foo_test.rbにUnitテストとしてlib/foo.rb のテストを書けば良いようです。 そうしておくと、いずれか一方のファイルを編集したタイミングで、 自動的にテストを走らせてくれるようになります。

posted by Png genki on Sat 8 Mar 2008 at 16:19

Webサービスを作っているものにとっては、サーバの監視は重要なことです。 サーバが落ちていない事を絶えず確認していたいパラノイアのための XMPPによるサーバ監視方法を紹介します。

やることは単純で、サーバの動作を監視するデーモンスクリプトの中から、 問題が起こっていない場合に、XMPP経由でJabberクライアントに 「no problem」と、タイムスタンプつきで通知するだけです。

サーバ監視というと、たいていの場合、何か問題が起こった事を通知するように することが多いです。しかし、この方法では、何も起こっていないことを 定期的に通知させることで、サーバ監視プログラム自体に対する疑念 をはらう事が出来ます。

60秒に一回Gtalkにno problemであることを通知させるようにしています。 Twitterのお陰で、1分間に一度程度の通知はさほど気にならなくなったのと、 心配になったらLogを見ればどの時間まで「no problem」であるかを 確認できるので、便利です。

posted by Png genki on Sat 8 Mar 2008 at 15:50

度々見かけるけどあまり良く意味が分かってなかった。 書くことで記憶に残るので、記事にしてみます。

So far の意味は、今までのところ、ここまでは。

And so far, みたいな接続詞として使ったり、副詞的に使ったりする。

  • So far, so good. 今のところ万事順調
  • I am fine so far. 今のところ元気です
  • Are you with me so far? ここまではOK?

So far awayだと、とても遠いになる。farというと遠い感じがするけど、 3文字にエンコーディングされてるだけあって、 用法によって意味をたくさん持っている。

  • as far as I know. 私の知る限り

あとは、比較級・最上級の強調にも使われる。

  • far better 遥かに良い
  • It is the best by far. 断然良い
posted by Png genki on Sat 8 Mar 2008 at 11:33
Contents
数式を書けるようにしました
autotestがlib/以下のファイルの自動テストに対応
パラノイアの為のXMPPによるサーバ監視
英語の勉強メモ: So farとfar
Comments
瀧内元気: MacOS版は以下にあります * [genki/ViMouse](https://githu... '23-1
dsjf: https://gist.github.com/6bf1bf2c3cbb5eb6e7a7 これ... '13-1
瀧内元気: おお、チェックしてみます。thx! '11-12
overisland: Reeder for iPhone もこの UI を実装していますね。 '11-12
瀧内元気: その情報は見たのですが、以下のサイトによると、現在はまた必要になってるっぽいんですよね。 ... '11-12
Services from s21g
twpro(ツイプロ)
Twitterプロフィールを快適検索
地価2009
土地の値段を調べてみよう
MyRestaurant
自分だけのレストラン手帳
Formula
ブログに数式を埋め込める数式コミュニティ