This article was migrated from http://rails.office.drecom.jp/takiuchi/archive/101

Ruby on Railsでは、コントローラの挙動をテストするためにFunctionalテストという仕組みがあります。 実際にページを取得し、レンダリング結果のタグを解析したり、リダイレクト先が正しいかどうか、指定したIDのタグが出力されているかどうか、などなど、様々なテストを行う事ができます。

そこで、ログインした状態でないとアクセスできないようなページのテストを記述するために、Cookieやセッションを使ってテストを記述する必要が出てきます。しかし、こちら(Rails - Functional Test with Cookie)で報告されているように、FunctionalテストでCookieを使用する方法には若干癖があり、ドキュメントも少ないようなので、使い方をまとめておきます。

Cookieを設定する場合は、@requestを通して以下のように行います。

@request.cookies['name'] = CGI::Cookie.new('name', value)
ポイントは、キー(name)としてシンボルを使わない事です。コントローラ内で参照する側では、シンボルを使って参照しても問題ない(to_sされている)のですが、Cookieを設定するテストコード側では、キーを文字列で指定する必要があります。 'name'を二度指定しなければならず、若干かっこ悪い感じですね。

ちなみに、コントローラ内から参照されるcookiesは、ActionController::CookieJarクラスのインスタンス変数です。 ところが、@request.cookiesはただのHashなので、その辺のミスマッチを埋めるためにこのような指定を行う必要が出てきます。

This article was migrated from http://rails.office.drecom.jp/takiuchi/archive/101

posted by Png genki on Mon 18 Sep 2006 at 05:17
Contents
FunctionalテストでCookieを使う方法
Comments
瀧内元気: MacOS版は以下にあります * [genki/ViMouse](https://githu... '23-1
dsjf: https://gist.github.com/6bf1bf2c3cbb5eb6e7a7 これ... '13-1
瀧内元気: おお、チェックしてみます。thx! '11-12
overisland: Reeder for iPhone もこの UI を実装していますね。 '11-12
瀧内元気: その情報は見たのですが、以下のサイトによると、現在はまた必要になってるっぽいんですよね。 ... '11-12
Services from s21g
twpro(ツイプロ)
Twitterプロフィールを快適検索
地価2009
土地の値段を調べてみよう
MyRestaurant
自分だけのレストラン手帳
Formula
ブログに数式を埋め込める数式コミュニティ