• 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

macに移行して、日本語が入っているrbファイルをemacsで編集したら、下記のようなコメント行が1行目に入るようになりました。

   1  # -*- coding: utf-8 -*-

半日くらいかかって(遅っ)やっとruby-modeで入れていることが判明。Ruby1.9対応の一環ということがわかりました。

Ruby 1.9で実行するスクリプトに日本語を書く場合、スクリプトの文字コードを表すmagic commentは事実上必須となる。
http://d.hatena.ne.jp/rubikitch/20080307/magiccomment

ただ日本語が入っていないrbファイルはそういうmagickコメントが入らないとか、rhtmlはどうなるのかとか対応が不明なのもあるので、magickコメントを入れないようにしました。

magickコメント挿入関数を無効にする

   1  ;;.emacsなどで
   2  ;; from http://d.hatena.ne.jp/akm/20080605#1212644489
   3  (require 'ruby-mode)
   4  (defun ruby-mode-set-encoding () ())
from http://d.hatena.ne.jp/akm/20080605#1212644489

また下記の方法もあったのですが、初期化のタイミング?かうまく動きませんでした。

   1  ;; from http://masao.jpn.org/etc/.emacs.el
   2  ;; codingの自動挿入をやめる
   3  ;(remove-hook 'before-save-hook 'ruby-mode-set-encoding)
from http://masao.jpn.org/etc/.emacs.el

posted by Png satoko on Fri 14 Nov 2008 at 13:47

Comments:

or Preview
Social Bookmarks
  • Delicious
  • B_entry1030
  • Clip_16_12_w
Services from s21g
twpro(ツイプロ)
Twitterプロフィールを快適検索
地価2009
土地の値段を調べてみよう
MyRestaurant
自分だけのレストラン手帳
Formula
ブログに数式を埋め込める数式コミュニティ