自前のSVNリポジトリで開発しつつ、 適宜必要に応じてRubyforgeやGitHubのリポジトリにPushする方法のメモです。
まずは以下のコマンドでremoteを追加します。
1 % git remote add rubyforge gitosis@rubyforge.org:openid -fu.git 
addの第一パラメータのrubyforgeというのは適当につけた名前です。
あとは、pushするだけです。
   1  % git push rubyforge master
Rubyforgeにpushするためには、 事前に公開鍵を登録しておく必要があります(See Also#2参照)
それから こちら でも報告されていますが、 Rubyforgeに登録する公開鍵の末尾のコメントに、メールアドレスなどの ユニークな文字列を指定する必要があるようです。
See Also
      posted by
      
        
           genki
        
      
      on Sun 18 May 2008
      at 05:47
 genki
        
      
      on Sun 18 May 2008
      at 05:47
      
        
      
      
            
    
  


