• 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28

This article was migrated from http://rails.office.drecom.jp/hibi/archive/40

Flashを始めて、さぁActionScriptを書こうと思ったのだけど、
どこに書けばいいのかわからない。

(昔やった)MSOfficeのVBScriptのように各コンポーネントに書くようになっていたりする。
うーん、ばらばらになるのはやだなぁと思っていたら、
どうやらレイヤーを挿入して、そこをScriptと名前を変えてやるのが慣例みたい。

複雑になってきたら、複数レイヤーにするとか、
*.as(ActionScriptファイル)にするのがいいんだろうけどね。

http://rails.office.drecom.jp/hibi/archive/40

This article was migrated from http://rails.office.drecom.jp/hibi/archive/40

posted by Png satoko on Thu 8 Feb 2007 at 16:47

Comments:

or Preview
Social Bookmarks
  • Delicious
  • B_entry175
  • Clip_16_12_w
Services from s21g
twpro(ツイプロ)
Twitterプロフィールを快適検索
地価2009
土地の値段を調べてみよう
MyRestaurant
自分だけのレストラン手帳
Formula
ブログに数式を埋め込める数式コミュニティ