• 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28

This article was migrated from http://rails.office.drecom.jp/hibi/archive/39

ActionScript始めました。
まず一発目は本から。

これはかなりおすすめです。
amazonのレビューで日本語の訳がひどいというので、英語版を思い切って買ってみました。
かなり細かいところまで書いてあって、とても重宝しています。
そうそうMovieClipLoaderとかの新しいクラスがないのが難。

Actionscript for Flash Mx: The Definitive Guide


これはまだ未発売。予約しなくちゃ。

ActionScript 3.0 Pocket Reference (Pocket Reference)


一番初めに買った本。Flashはデザイナー向けのが多くて困りました。
これも初歩デザイナーメインだけど、まぁFlashが何かわからん人にはいいかな。

Flash逆引きクイックリファレンス 8&MX2004対応for Windows & Macintosh


http://rails.office.drecom.jp/hibi/archive/39

This article was migrated from http://rails.office.drecom.jp/hibi/archive/39

posted by Png satoko on Wed 7 Feb 2007 at 12:07

Comments:

or Preview
Social Bookmarks
  • Delicious
  • B_entry174
  • Clip_16_12_w
Services from s21g
twpro(ツイプロ)
Twitterプロフィールを快適検索
地価2009
土地の値段を調べてみよう
MyRestaurant
自分だけのレストラン手帳
Formula
ブログに数式を埋め込める数式コミュニティ