Ruby には empty?
や nil?
など、接尾辞"?"がつくメソッドを使えるので直感的にわかりやすい場合が多いのですが、三項演算子 ?:
の条件に使う時だけは
1 foo.empty? ? bar : baz
のように ? ?
が連続してなんだか気に入りません。
なので、こういう場合には三項演算子の代わりに
1 foo.empty? and bar or baz
と書くことが多いかも。これだとスッキリします
posted by
genki
on Sun 11 Aug 2013
at 17:01