• 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

(以下は PostgreSQL を例にしてますが、他のドライバでも通用すると思います)

install

まずは JRuby 用のドライバをインストールします。

   1  % gem install activerecord-jdbcpostgresql-adapter

設定

通常は database.yml に "adapter: jdbcpostgresql" と記述して利用するのですが、ここでは別の方法を紹介します。 内容は簡単で以下のコードを評価するだけです。

   1  if RUBY_PLATFORM == "java"
   2    require "active_record/connection_adapters/jdbcpostgresql_adapter"
   3  end

(Railsであれば "config/initializers/jruby_compat.rb" などに記述しておくとよいでしょう)

メリット

  • MRI と同じアダプタ名 "postgresql" を利用できる
  • 変更なしで MRI, JRuby のどちらでも動作する

実行例

   1  % rvm use system
   2  % ./script/console
   3  >> User.count
   4  => 6
   5  >> User.connection.class
   6  => ActiveRecord::ConnectionAdapters::PostgreSQLAdapter
   7  
   8  % rvm use jruby
   9  % ./script/console
  10  >> User.count
  11  => 6
  12  >> User.connection.class
  13  => ActiveRecord::ConnectionAdapters::JdbcAdapter

JRuby はまだ発展途上ですので、 開発や挙動確認で MRI を利用する局面が多々あります。 そんな折、この方法であればいちいち database.yml の内容を変更する必要がないため、非常にシームレス&快適に利用できると思います。

posted by Png maiha on Mon 18 Jan 2010 at 23:44

Comments:

or Preview
Social Bookmarks
  • Delicious
  • B_entry1689
  • Clip_16_12_w
Services from s21g
twpro(ツイプロ)
Twitterプロフィールを快適検索
地価2009
土地の値段を調べてみよう
MyRestaurant
自分だけのレストラン手帳
Formula
ブログに数式を埋め込める数式コミュニティ