• 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

読み書きができる能力 (Literacy) は、ながらく教育水準をはかるバロメータとして使用されてきました。読み書きソロバンと言われてきたように、 基礎的な数学能力を表す Numeracy という言葉もあります。

これに加えて、近い将来プログラミングをする能力が人間の基本的な素養として重要になってくるのではないかと思っていましたが、同じようなことを考えている方が記事を書いていたので紹介します。

彼は Coderacy (コーデラシー)と名付けていますが、なかなかいい名前じゃないでしょうか。

posted by Png genki on Sun 4 Mar 2012 at 16:01

GISTAR (The State of the Art in Interactive Global Illumination, Rどっから来た?) 論文の輪読会に行ってきました。

IMG_1549.JPG

会場は青山一丁目に最近できたサイバーエージェント・ベンチャーズ様のStartup Basecampをお借りしました。

GISTARは昨今のInteractive Global Illumination の技術をまとめたサーベイ論文となっており、一読で人類の英知にアクセスできる便利な論文です。 ただ、わりと前提とされる知識は多めで、エキスパート向けな感じですね。

定例開催を予定しているっぽいので、興味の有る方はぜひ次回 :)

posted by Png genki on Sun 4 Mar 2012 at 00:00
Contents
読み書き、ソロバン、プログラミング
GISTAR輪読会
Comments
瀧内元気: MacOS版は以下にあります * [genki/ViMouse](https://githu... '23-1
dsjf: https://gist.github.com/6bf1bf2c3cbb5eb6e7a7 これ... '13-1
瀧内元気: おお、チェックしてみます。thx! '11-12
overisland: Reeder for iPhone もこの UI を実装していますね。 '11-12
瀧内元気: その情報は見たのですが、以下のサイトによると、現在はまた必要になってるっぽいんですよね。 ... '11-12
Services from s21g
twpro(ツイプロ)
Twitterプロフィールを快適検索
地価2009
土地の値段を調べてみよう
MyRestaurant
自分だけのレストラン手帳
Formula
ブログに数式を埋め込める数式コミュニティ