• 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

「RSpec1.1.5からはautospecでautotest相当のことができる」ということを#rails-tokyoのIRCで教えてもらいました。autospec(autotest)を使うと、specファイル保存時にrspecが走ります。ので、rake specとかruby script/rails_spec spec/models/testmodel_spec.rbとか毎回打つ必要がなくなります。余計なウィンドウ移動が減って、コードに集中できるのはすばらしい!

 

--
12:15 (ysakaki) WindowsXPの環境でRSpeccのautotest動かせてる方いますか?
12:19 (yoshuki_) こんにちは、1.1.5からautospecコマンドになってますよ
12:22 (ysakaki) なんと!
12:23 (walf444) autospecついてるけど中でautotestをsystemでよんでるだけと角谷さんがいってたような気がする
12:25 (ysakaki) でけました!
--

walf444さんありがとう!

posted by Face ysakaki on Tue 9 Dec 2008 at 18:00
Contents
RSpec1.1.5からはautospecコマンドでautotest相当のことができる
Comments
satoko: 私もGIMP入れてみたんですよ、で、同じ文字化け。 言語の優先順位を1.English、2:... '08-11
榊 祐介: >satokoさん コメントありがとうございます。 画像編集はGIMPを入れてみたのですがい... '08-11
satoko: しまったsubmitするの忘れてたのですが、昨日書いていたコメントです。^^ '08-11
satoko: あわあわ、私も今日までずっと困っていました。先ほど別のところでこの設定方法を学んだところです!... '08-11
榊 祐介: 検索したら自分のブログだった乙orz '08-11
Services from s21g
twpro(ツイプロ)
Twitterプロフィールを快適検索
地価2009
土地の値段を調べてみよう
MyRestaurant
自分だけのレストラン手帳
Formula
ブログに数式を埋め込める数式コミュニティ