• 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

このアプリは初めて企画したiPhoneアプリです。ezPhotoMailの方が後に作ったのですが、DBへのアクセスの勉強や、デザインの調整など色々しているうちに、リリースが遅くなってしまいました...なので思い出深い製品です!

今回はデザインを美術部さんにお願いしました。アイコンから、ボタンから背景までピンクなので、このhappy lovely pinkで日々の面倒な買い物リスト作りが楽しく思えたら幸いです!また、美術部さんのサイトでは素材提供も考えておられるとのこと、ぜひ定期的にチェックをお願いします!


Icon_ShoppingPink.png Shopping Pink

シンプルなインターフェースで買い物リストが作成できます。ピンクを背景だけでなくアイコン・ボタンにも用いており、かわいらしさが特徴です。

iTunes URL:
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=307045581&mt=8

特徴

  • ピンクをテーマに背景を4つ用意
  • 1タップで背景を変更することが可能
  • シンプルな入力インターフェース
  • 買い物アイテムの再利用が可能:History

ShoppingPink_UI1_60%.png ShoppingPink_UI2_60%.png

Shopping Pink URL: http://www.s21g.com/ShoppingPink.html

posted by Png satoko on Fri 27 Mar 2009 at 13:23

iPhone appのバージョンアップを申請後、時期verを開発継続している際にrejectされた、という場面があったので、タグ・ブランチでの運用を始めました:ezPhotoMail2度目のrejectを食らってしまいました orz

rails@githubの場合:命名

ブランチ:バージョン+stable/unstableの形
http://github.com/rails/rails/tree/2-3-stable

タグ:タグ名はvが入っている形
http://github.com/rails/rails/tree/v2.3.2.1

railsを参考にezPhotoMailでの運用を決めました、下記。

ezPhotoMailでの運用:命名

appリリース後、新しいバージョンをリリースする場合はタグを付けます:タグは後付けも可能。 ブランチ名にはタグ名のvがない、数字だけのものを採用することにしました。

ex

  • タグ名:v1.1
  • ブランチ名:1.1

タグ名とブランチ名を同じにするとcheckoutやshowなどでrefspec(refs/heads/1.1, refs/tags/v1.1などの形式)を挙げねばならず運用が面倒。

ezPhotoMailでの運用:rejectされた

  • タグ名のvを取ったブランチがあるか確認、なければブランチを作成して修正
       1  git branch -r
       2  git checkout -b 1.1 refs/tags/v1.1 #1.1ブランチを作成してcheckout
       3  git push origin HEAD:refs/heads/v1.1 #HEADはカレントブランチ。refs/heads/v1.1はサーバ上のブランチ名
    
  • ブランチがあれば、checkoutして修正
  • Info.plistのversionの末端を+1する:1.1→1.1.1
  • 申請用のzip作成:appName_1.1.1.zip
  • add, commit・push
  • (各ブランチを最新にして)1.1ブランチをmasterブランチにマージ
       1  git checkout 1.1
       2  git pull --rebase origin v1.1:1.1 #v1.1=サーバブランチ
       3  git checkout master
       4  git pull --rebase origin master #サーバでもローカルでも同じ名前master
       5  git merge 1.1 #masterに1.1をマージ
    
  • 申請作業

ezPhotoMailでの運用:申請が通った

ブランチのInfo.plist内のバージョンを確認して、タグを作成。

posted by Png satoko on Wed 25 Mar 2009 at 12:01

おまけにしようと思ったのですが、長くなりそうなので別記事にします。

ブランチv1.1をサーバにpushする:

   1  % git push origin refs/heads/v1.1

タグv1.1をサーバにpushする:

   1  % git push origin refs/tags/v1.1 
   2  Counting objects: 1, done.
   3  Writing objects: 100% (1/1), 159 bytes, done.
   4  Total 1 (delta 0), reused 0 (delta 0)
   5  To ssh://git.s21g.com/mnt/git/ezPhotoMail.git
   6   * [new tag]         v1.1 -> v1.1

ローカルのタグをすべてサーバにpushする:

via http://github.com/guides/push-tags-to-github

   1  % git push --tags

サーバのタグを取得するには

tagをpushしたサーバ上のrepoをcloneすればtagも勝手に取得してくれるようです。cloneしてから、tagのブランチを作れば内容が確認できます。

   1  % git tag -l
   2  v1.1
   3  % git checkout -b 1.1 refs/tags/v1.1

又はブランチを作らずに内容を確認:

   1  % git checkout refs/tags/v1.1

posted by Png satoko on Fri 13 Mar 2009 at 16:19

ブランチ、タグ両方にv1.1があると、ambiguousだと怒られました。

   1  % git show v1.1
   2  warning: refname 'v1.1' is ambiguous.

ということで探してみたら、下記の記述:

fmfm フルパス?で指定してみると、うまく表示されました!:

   1  % git show refs/tags/v1.1  

posted by Png satoko on Fri 13 Mar 2009 at 12:35 with 2 comments

各コミットに割り当てられるSHA1は長いので、その頭数桁をabbreviated commit hash/commit checksumなどと呼びます。適当な長さで良いようです:ex. 7-8桁。

数桁って何桁やねん!と思って探したのですが、見つけられませんでした。そういえば昔何かのlibraryの作者にバグ報告したときに、githubのコミットSHA1の頭五桁を送ってくれって言われたことがありました。ということで適当でいいみたいですね。この適当さ加減が良い。そしてそういう風にも使えるのですね。

このhashはtag設定時等に指定できます:

   1  % git tag -a v1.1 0d86f96 -m "version 1.1"
   2  % git show fb47ddb2

Pretty formatsのformatに記述されていました: abbreviated commit hash

%h: abbreviated commit hash
http://www.kernel.org/pub/software/scm/git/docs/git-show.html#_pretty_formats

learn.githubでタグ時の説明に:commit checksum

And I forgot to tag the project at ‘v1.2’, which was at the ‘updated rakefile’ commit, I can add it after the fact. To tag that commit, you can just specify the commit checksum (or part of it) at the end of the command.

$ git tag -a v1.2 9fceb02
http://learn.github.com/p/tagging.html#tagging_later

posted by Png satoko on Fri 13 Mar 2009 at 12:25 with 2 comments